ワインの忘備録

お酒の忘備録(インスタと連携 https://www.instagram.com/yutakakawase/)

クロ・ビュザオ ピノ・ノワール リザーヴ

f:id:jimmy_wine:20190430222706j:image

 

ルーマニアピノ

南仏のオーナーが“ブルゴーニュ以外でピノが上手に育つのはここしかない!”と、ピノの苗木をフランスから持ち込んで、ルーマニアの銘醸地 『ディアルマーレ』で造られたワイン。

コスパな900円。樽の柔らかさとダークチョコ感。かなり美味しい

エストラテゴ・レアル

f:id:jimmy_wine:20190416025623j:image

 

エストラテゴ・レアル

スペインヴィノ・デ・メサ(テーブルワイン)

 

 

無難なノンヴィンテージのこれ。

テンプラニーリョで遭遇する

カシスの中に可愛いらしい果実味。

 


パーカーが大賞賛したのが売りだが

アメリカ向けなので

名前が違う

というものらしい。

 

ガルディアン グランレゼルヴ カベルネメルロー2017

f:id:jimmy_wine:20190415105608j:image

ガルディアン

グランレゼルヴ

カベルネメルロー2017

 


GARDIAN

GRANDE RESERVE 2017

 


ラングドック、ALMA CERSIUS製

みずみずしい赤い果実感

タンニンもなく

グランレゼルヴっぽくない可愛い感じ。

モダンで美味しい

 


#ワイン #wine #vin #vino #vino

シャトー ブレイニャン メドック クリュ ブルジョワ2013

f:id:jimmy_wine:20190411211843j:plain

18世紀からの歴史を誇る名門シャトー
1932年クリュ・ブルジョワ級に昇格。
平均樹齢30年のカベルネ ソーヴィニヨン、メルロ使用。
果実味、酸味、渋味のバランスが良く、
香りや味わいが非常にしなやかでエレガントな味わいです。

とのことなのだが
余剰品なのかあまりに安くてビックリの定価3500円が790円
とりあえず2本購入。

なるほど、
確かにこれは不人気かも。
酸味が強すぎる。
ただパワーはすごいので

デキャンタージュするなりすれば
ボルドーAOCよりワンランク上のボルドー
美味しくいただけます。

 

シャトー・モン・ペラ・ルージュ2015

f:id:jimmy_wine:20190410045643j:plain

 

ブームも落ち着き、高騰してた価格も下がってきて

入手しやすくなったので優良ビンテージの2015を入手。

香りは開き華やか。

カシスのような味わいで気品と力強さがあり美味しい。

かつてはオーパスワンより美味しいと漫画神の雫

描かれたりしていたが

そこまででは無い。

超優良なビンテージが存在するのであろう。

でも2000円ちょいのボルドーとは思えない高級感はある。

 

フランシスカン ナパヴァレー

f:id:jimmy_wine:20190401071336j:image

 

フランシスカン ナパヴァレー 

カベルネ ソーヴィニヨン 2015/


美味しい!

香りだけでもう美味しいとわかる感じ。

膨よかでパワーがあって...

美味しい。


オーパスワンの隣の畑なのに

3500円程度。

「日本で飲もう最高ワイン2018」

専門家部門も愛飲家部門も最高位のプラチナ受賞(ビンテージ2015)

 

 

パトリアレ

f:id:jimmy_wine:20190325142907j:image

 

パトリア

ヴィーノ・ロッソ ディターリア(PATRIALE Vino Rosso d'Italia)

 


アブルッツォ州から

樽熟したモンテプルチャーノ、

ヴェネト州メルロー

シチリアのネロ・ダーヴォラ

プーリア州からは

パッシートのプリミティーヴォ、

トスカーナブレンドするという掟破りな

イタリアワイン。

さすがに違いは明確でモダンで美味しい。

パッシートのレーズン感がしっかり残る甘味と丸み。

2Lのボックスワインも出ており

ガブのみには最高な感じ。

 

 

そういった特性なものなのに

なんでシャトーが広大な葡萄畑の中に建ってるんやねん?

というツッコミどころのあるラベル。

前述した同じく変なラベルシャトーペリコー共々

イオンの取り扱いなので

日本でラベル作ってるのかしらね?

イラストのテイストもそっくりだし。

 いいかげん。