ワインの忘備録

お酒の忘備録(インスタと連携 https://www.instagram.com/yutakakawase/)

サンタ バイ サンタ カロリーナ ソーヴィニヨン・ブラン2018

f:id:jimmy_wine:20190618010931j:image

サンタ バイ サンタ カロリーナ ソーヴィニヨン・ブラン2018


コスパ高いチリワイン。

ライチみたいな感じで微妙にコクが残る。なかなか美味しい。が、

スパッと切れがあったほうがソーヴィニヨン・ブランは好き。

 


#ワイン #wine #vin #vino #vino

シャトー・レ・ヴィエイユ・ムレイユ

f:id:jimmy_wine:20190610184730j:image

 

シャトー・レ・ヴィエイユ・ムレイユ 

CHATEAU LES VIEILLES MURAILLES AOC BORDEAUX 2012

 


ボルドー東、フロンサック地区。

前に飲んで美味しかったのだけど、ややカドがあったので4年程置いといたらこなれて更に美味しかった。

若いながらも膨よか。

#ワイン #wine #vin #vino #vino  #bordeaux

秩父錦 本醸造生原酒 甕口酒

f:id:jimmy_wine:20190608153339j:image

 

秩父錦 本醸造生原酒 甕口酒

 


日本酒は製造から1年以降は味が劣化するらしい。

これはもう7年前のもの。

ずっと冷蔵庫に入れてたからか

美味しかった。

 


子供の頃から日本酒が嫌いだった。

地域の集まりなどあると

いつもは毅然とした大人が

酔っ払ってデレデレしてる態度が嫌いだった。

その象徴的なものが日本酒だった。

そして公共の場でお酒を飲むことがなく

毅然としてた父が好きだった。

そんな父は肝硬変で亡くなるという

なんとも不可思議なのだが。。。 このお酒は

自分が持ってるデザインの授業を受講してた

大学の学生が卒業時に田舎のお酒と言ってくれたもの。

学生から物を貰ってはイカんと思ったけど

もう評価も完了して利害関係もないので

気持ちが嬉しく有り難く受け取った。

でも

日本酒が苦手でなかなか飲むことがなかった。

飲んでみると美味しいね日本酒。

この生原酒なるものは

ワインでいうとセミヨンみたいな

オイリーで垢抜けないながら単品でも骨格を形成できるそんな感じのお酒。

今更ありがとう。

 


#ワイン #wine #vin #vino #vino #日本酒 #sake

シエナ・テラス・ダヌビアンヌ2013/

 

f:id:jimmy_wine:20190608153139j:image

シエナ・テラス・ダヌビアンヌ2013/

 


ルーマニア・ウンジュマーレ地方。

メルロー100%

ステンレスタンクで

発酵させ澱引きを行いフレンチオーク樽でマロラクティック発酵の後6ヵ月間熟成。

 


果実味ある黒胡椒系だけど

いい線いってる。

 


ワイン作りは歴史もあり盛んだというルーマニア。世界市場に出回り出したのは

共産国家終焉以降なのでここ10数年前。

EU近隣の資本も入り良い感じ。

こちらもイタリア人が経営。

 


#ワイン #wine #vin #vino #vino

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ビシクレタ ヴァラエタル 2017

f:id:jimmy_wine:20190606201906j:image

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ビシクレタ ヴァラエタル  2017

コスパ高いチリワインの中でも比較的評価が高い

コノスルのカベルネレゼルバ。

手堅い安ウマワイン。骨格があってカベルネの華やかさがある。早飲みの青臭さは残ってしまっている。

 


#ワイン #wine #vin #vino #vino

ボー・テルトル/ブラン

f:id:jimmy_wine:20190606201726j:image

ボー・テルトル/ブラン

ジロンド県産ではあるがボルドーではなくボルドースタイルの近隣のブドウから作られるNV。

多分セミヨンとソーヴィニオンブランによるもの。

ぬるめのメロン風味。

 


#ワイン #wine #vin #vino #vino